Akira

拼多多の出品者に連絡して、「偽物の容量水増しカードだよね!」とハッキリ伝えたら、相手は通報を恐れたのか、まさかの即返金してくれた。 正直、返金は無理だと思ってたから、すでにTEMUでLexarの128GBカードを買っちゃってた😂

Akira

今日は新しい温水洗浄器に替えてもらって、もう感電の心配はなくなった〜😁来てくれた修理のお兄さん、中国語を1年勉強したらしくて、簡単な会話はできる感じだった。 帰るときに、大白兔🐰のキャンディーを何個かあげたよ。

Akira

管理会社経由で今日の15〜16時に業者さんが来る予定だったんだけど、なんと14:40にはもう外に到着してたっぽい。でもピンポン押さずに、車の中で静かに待機。そして、きっかり15:00にチャイム。 こういうとこ、ほんと日本人らしいなぁ

Akira

一昨日、運が悪すぎて、一日で3つも嫌なことが起きた。 DJIアクションカメラの256GBカードが壊れるし、 ウォシュレットは漏電するし、 極めつけに、200万円の送金がPayPalで拒否されるし……😭

Akira

1、今日、仕事終わりにハラシンで買い物してから車で帰って、日語の歌を聴きながら、道端の人や静かな川を見て、なんだか無性に平和な幸せを感じたんだ。 2、ふと気づいたんだけど、今の生活って3年前に目指してたものだって! 今日は日本に来てから921日目。日本を一言で表すなら、きれいで静かで平和な感じかな。この普通で淡々とした感じ、逆に言うとちょっと抑えつけられてる感じもするけど。 3、なんか、自分が今2つのボールの間に挟まってる気がして。1つは中国で、もう1つは日本。1つは離れようとしてるけど、もう1つには入れないんだ。だから、こんなふうに孤独な日々を過ごしてる。 4、孤独な時間が、自分でも気づかないような新しい感覚を教えてくれた気がする。焦ってる時もその気持ちに気づけるし、たまに自分の小さな行動を褒めてあげたり、平凡な自分を受け入れたり、無意識に自分に言い聞かせてるんだ。

Akira

去年10月に車の代金を全額支払ってからちょうど5ヶ月、ようやく貯金が50万円から100万円を超えました👌

Akira

まさか自分がこんなにコスメを持つ日が来るなんて…😅

Akira

大腸精密検査、オッケー👌!

Akira

この写真を見ただけで、中国役所が普通の人にどういう態度を取ってるかよく分かる。結婚登記所の日付や曜日、本当は毎日ちゃんと変えなきゃのに、ずさんに貼られ、まったく整ってない。普通の人にとって人生の大事な日なのに、役所の人からしたらただのルーチンワークで、適当にやってるだけなんだろう

Akira

新潟3.5万円の補助金もらった。 日本に来てから補助金を合計で約20万円受け取った。

消息盒子
# 您有1条未读消息 #
# 您需要首次评论以获取消息 #
# 您需要首次评论以获取消息 #

只显示最新10条未读和已读信息